2010年11月29日

嬉しいゲスト

オレンジのページに遊びにきてくださってありがとうございます。

ごゆっくりお過ごしくださいね。

最近すぐにお腹がすきます。

いきますね。

最近お世話になった「すがた美」さんが昨日の昼に3名で遊びに来てくれました。
これもBーMARTさんつながりでブログつながりでいろいろ繋がって・・・・

なんでもそうですが実際に行動に移すってなかなかできないものです。

動くことで初めてその「縁」が活かされるものなんだなと感じました。

ありがとうございました☆

  
タグ :ランチ


Posted by ラテ at 16:10Comments(2)

2010年11月27日

毎年恒例の・・・

オレンジのページに遊びに来て下さってありがとうございます。

ごゆっくりお過ごしください。

更新してなかったので心配されちゃいました・・・。笑

いきますね。

チェントロくんには毎年恒例のイベント「秋の収穫祭in長野」があります。

今週の水曜日に農家さんから野菜を買うために「長野県の朝日村」というところに行ってきました。

おいしい空気いっぱいい吸って癒されてきました。

周りは山に囲まれて高い建物もなくのんびりと時間が流れる素敵な場所でした。


農家さんの愛情と綺麗な水、自然いっぱいの環境のなかで育ったやさいはどれも立派で美味しさが詰まっていました。

実際作っている人に会って畑に行って収穫して・・・とても貴重な体験でした。

野菜に愛着がわきました。

料理に登場しています。














収穫、収穫☆  


Posted by ラテ at 09:46Comments(3)

2010年11月23日

歪んでる?

オレンジのページに遊びに来て下さってありがとうございます。

ごゆっくりお過ごしください。

今日は気持ちよく晴れましたね。

いきますね。

B-MARTさんからのつながりで「姿美」さんに行ってきました。

体のメンテナンスを兼ねて軽い気持ちでGO!体が硬くなっている気がして・・・。





実際は写真でみると私の体はかなり歪んでてねじれているらしい・・・。性格じゃないよ!笑

わかりやすく言うと姿勢が悪い・・・笑

どんな感じで歪みを治すのかなと思ったら、痛みは全くなくこれで歪みが治るのかなあってくらいソフトな感じでした。

途中からねていたのでわからないけど、終わるころには体の中心がまっすぐしているというか、背中が気持ち良い感じでした。

自分の体に無理させていたんだな~と感じました。

施術してくれた先生が明るくて素敵な方でした。

ありがとうございました。

  


Posted by ラテ at 09:47Comments(2)

2010年11月22日

1/365

オレンジのページに遊びに来てくださってありがとうございます。

ごゆっくりお過ごしください。

いきますね。

人にはそれぞれ特別な日があります。

私は最近誕生日だったので良い思いをさせてもらいました。













年をとるのが嫌いだという人もいるけれども、こうして人に祝ってもらえるのって嬉しいですね。




  


Posted by ラテ at 01:49Comments(2)

2010年11月20日

大人なデザート

オレンジのページに遊びに来てくださってありがとうございます。

ごゆっくりお過ごし下さい。

寒い日の昼寝はまた気持もちいもんですね。

毛布がね・・・。

いきますね。

食事の後にはデザートがかかせませんね~。

今日はこちら





洋ナシの赤ワイン煮

レストランのデザートといった感じで見た目がきれい。

アイスの甘さとシナモンの風味と赤ワインで甘く煮た洋ナシが絶妙です。



  


Posted by ラテ at 17:05Comments(0)

2010年11月20日

とても食べたかったから

オレンジのページにあそびにきてくださった皆さんありがとうございます。

ごゆっくりお過ごしください。

せっかくの誕生日の瞬間をうっかりお風呂でボーットして過ごしてしまった・・・笑

いきますね。

チェントロくんにはA~Eまでのランチのプランがあるのですが私は個人的にはDランチが好きなんです☆

Dランチ 980円

鶏ももにくのグリル、サラダ、パン、ドリンク

のセットなんです。










こういう組み合わせのランチはあまりないから。

食べたくなっちゃいます。


  
タグ :ランチ


Posted by ラテ at 00:57Comments(2)

2010年11月19日

オーナーの好きなものシリーズ

オレンジのページに遊びに来てくださってありがとうございます。

ごゆっくりお過ごしくださいね。

夏場は夏バテのためご飯を食べずに怒られた私が寒くなり食欲が戻ったら「食べすぎ」と怒られました・・・理不尽な感じ。笑

いきますね。

オーナーは美味しいものをつくること、新しい料理や、新しい素材、いつも研究しています。

勉強かな? 趣味? 仕事? 使命・・・? まっいいにしてemoji17

オーナーが教えてくれました。


一滴に値段がつく位の価値ある、世界で一番高いかもしれない「ワインビネガー


それがこちら





「チェーザレ ジャッコーネ」さんというイタリアのピエモンテにいるシェフの方がつくっている貴重なワインビネガー

250mlで2000円代のお値段です。

とてもこだわって作っているもので数も少ないようです。

ワインも良いワインを使っているため、味わいも格別のようです。


右から
「チェーザレ ジャッコーネ モスカート(マスカットのこと)」白ワインビネガー

「チェーザレ ジャッコーネ  チェーザレ」赤ワインビネガー

「チェーザレ ジャッコーネ  アルネイス(ブドウの品種の名前)」白ワインビネガー


価値ある一滴のワインビネガーがお料理に使われたらどんなモノが出来上がるんでしょうね。

どんな味なんだろう~


気になる方はチェントロくんに。

  


Posted by ラテ at 00:26Comments(0)

2010年11月17日

新しい味

オレンジのページに遊びに来て下さってありがとうございます。

ごゆっくりお過ごしくださいね。

寒くなりましたね。
寒くなると食べたくなります・・・これemoji21

オーナが蒸し器で蒸していたもの・・・






ふわふわであたたかくて、誰かと食べたくなるもの~肉まん


この前初めて「もつ焼きうどん」を吉田にある美味発見 良善さんで食べてきました。

寒い日に鉄板を囲んで食べる焼きうどんは美味しかったなぁ~。あまり知られていないB級グルメなんですが神戸の佐用の名物らしくて、うどんに濃いめの「たれ」をつけていただきます。

お酒が好きな人おもぴったりの濃い味のもつ焼きうどん・・・・お試しあれ☆






  


Posted by ラテ at 14:57Comments(3)

2010年11月15日

体にやさしいモノ

オレンジのページに遊びに来てくださったみなさんありがとうございます。

ごゆっくりお過ごしください。

藤枝駅周辺がイルミネーションでキラキラしていてウキウキしてきます。

いきますね。

寒くなると温かいものがほしくなります。

今のお勧めは「ひよこ豆と野菜のスープ」 ¥730






根菜類や豆たちが体に優しい、ほっとする味です。

このなかに「スペルト小麦」というものが入っているんですが、この麦が「古代品種」というもので昔から存在していた人の手が加えられていない品種の麦なんです。

大先輩です。笑



  


Posted by ラテ at 09:45Comments(0)

2010年11月13日

オーナーの好きなものシリーズ

オレンジのページに遊びにきてくださってありがとうございます。

ごゆっくりお過ごし下さい。

朝2度寝をするのが日課です。

いきますね。

チェントロくんのオーナーはすごく野菜が好きです。

変わった野菜を見つけるのも好きみたいです。





赤かぶ

紫だいこん

赤い大根

中身は普通なんですよ☆

変わった野菜たちが料理に登場してきます。


野菜ソムリエになれそうな位の野菜好きオーナーはとっても野菜を大切にします。

野菜も愛情をそそがれるとはりきって美味しくなります。


  


Posted by ラテ at 10:08Comments(0)