2011年02月21日
風の谷のワイン
オレンジのページに遊びに来て下さってありがとうございます。
ごゆっくりお過ごしください。
少し暖かくなってきて人の動きが出てきた今日この頃です。
駿府公園で日なたぼっこしてきましたが割と寒かったです。笑
いきますね
この前とてもロマンチックなワインを見つけました。
イタリアではシュワシュワしたスパークリングワインの事を「スプマンテ」「プロセッコ」なんて言ったりしますが、白の泡のワインです。


注いだ時のワインの色がとおても綺麗な黄金色だったのが印象的です。
この「ナウシーカ」というのはギリシア神話のスケリア島の「ナウジーカ姫が」由来となっていて、極めて慎み深く優しいお姫様だったと言われています
このナウシーカ姫は、トロイア戦争からの帰途にスケリア島に立ち寄った主人公ユリシーズに恋をするもののお互いの立場から別れざるをえなかった悲運のお姫様です。
別れ際の「さようなら、お国に帰っても、私を忘れないでください」というセリフは有名です
そして、ジブリ映画の「風の谷のナウシカ」のヒロイン「ナウシカ」の名もこのお姫様からとられたということらしいです
ごゆっくりお過ごしください。
少し暖かくなってきて人の動きが出てきた今日この頃です。
駿府公園で日なたぼっこしてきましたが割と寒かったです。笑
いきますね
この前とてもロマンチックなワインを見つけました。
イタリアではシュワシュワしたスパークリングワインの事を「スプマンテ」「プロセッコ」なんて言ったりしますが、白の泡のワインです。
こちら


FRANCIACORTA ”Nausica”「フランチャコルタ ”ナウシーカ”」
ロンバルディアのワインで葡萄の品種はシャルドネ
ロンバルディアのワインで葡萄の品種はシャルドネ
注いだ時のワインの色がとおても綺麗な黄金色だったのが印象的です。
この「ナウシーカ」というのはギリシア神話のスケリア島の「ナウジーカ姫が」由来となっていて、極めて慎み深く優しいお姫様だったと言われています

このナウシーカ姫は、トロイア戦争からの帰途にスケリア島に立ち寄った主人公ユリシーズに恋をするもののお互いの立場から別れざるをえなかった悲運のお姫様です。

別れ際の「さようなら、お国に帰っても、私を忘れないでください」というセリフは有名です

そして、ジブリ映画の「風の谷のナウシカ」のヒロイン「ナウシカ」の名もこのお姫様からとられたということらしいです

Posted by ラテ at
17:05
│Comments(0)